口座を開設
アイウォレットの公式サイトにアクセスします。
もし日本語表記出ない場合は①から日本を選ぶと日本語に切り替わります。
そして②から口座開設をしていきます。

メールアドレスの登録
自身のメールアドレスを入力します。

基本情報の入力
次に必要な項目を入力していきます。

- 名前 :半角英字で入力
- 姓 :半角英字で入力
- 生年月日 :生年月日を選択
- メールアドレス :先ほど登録したアドレスを入力されているか確認
- パスワード :8~35文字以内で、数字と大文字を含むもの
- 再入力 :⑤で入力したパスワードをもう一度入力
- 国 :ドロップダウンから[Japan]を選択
入力後次へ進むと確認画面になるので、間違いがなければ次へと進みます。

口座開設完了
登録したアドレスにメールが届くので、記載されているURLにアクセスすると口座開設完了です。

しかし入金するためには本人確認をおこなう必要があり、どの入出金方法もこの作業が必要になります。
アップグレード
口座開設がすんだらMy Walletにログインし、アップグレードしていきます。

必要項目の入力
口座開設時の内容が出るので、間違いがなければ次へと進みます。

住所や電話番号を入力し確認画面へと移動します。

問題がなければ次へ進みましょう。

本人確認書類データのアップロード
続いて本人確認書類データをアップロードしていきます。
マイページからKYC書類をアップロードする]をクリックします。
※KYCとは・・・Know Your Customer(顧客確認)の略で本人確認の手続きのことをいいます。
本人確認書類,住所確認書類それぞれに必要なものをアップロードしていきます。

アップグレード完了
以上を終えるとアップグレード手続きは完了です。アイウォレットから3日程度でメールが届くので書類に不備がなければアップグレード完了です。
これで入出金が可能になります。